■富山の講演会大成功

※100名の方にお越し頂きました。
「今日の講演会は最高でした。講演会で初めて涙が出てきました。
最後に佐藤さんが腹底から歌を歌われた時に涙が出てきました。なぜだろうか?
何百回もセミナーや講演に出ていますが涙が出たのは初めてです。その位素晴らしい講演でした。」
富山の講演会でこんな嬉しい感想を頂きました。講師冥利に尽きます!!
今回の富山講演は実は3回目。
僕は著書「幸運はなぜむこうからやってくるのか?」(学研)を出版するために仮予約2000冊プロジェクトというのをやっていました。
出版実現プロジェクトをずっと応援し続けて下さったのが富山の方。
本を読んで感動して下さった新村聡さんが、僕を呼んで下さったのです。

※富山講演会主催の新村聡さん
講演会の参加者には僕の本がプレゼントされます。
公演開始前から本を手に取って下さる皆さん。
嬉しくて嬉しくて。

※佐藤政樹の本を講演開始前に手に取ってくれる皆さん
スタッフの皆様が、今日のこの日のためにずっとずっと準備をして下さいました。皆様と初顔合わせ。挨拶をさせて頂きます。

※開始前にスタッフの皆さんに挨拶する佐藤政樹
そして講演は大成功でした!!
以下嬉しい嬉しい感想です。
■富山講演会 感想
・感想1
今日は夢のような講演会に参加させていただきましてとっても楽しかったです。ありがとうございます。
佐藤さんの半生を聴かせていただくと順風満帆な道のりではなくご苦労の多い人生なのに全てがキラキラ輝いて素敵に感じられるのはなぜでしょう?
どんな佇まいも美しく お上品で瞳は少年のように澄んで輝いている。
ミュージカルを演じてくださると一瞬で その世界に引き込まれてしまう圧倒的な素晴らしさ。お世辞でも何でもなく本当に夢の国から現れたピーターパンのようでした。
佐藤さんに出逢えた今日の日を心から感謝しています。これからも佐藤さんのことを応援させてくださいね。
・感想2
「伝達の技術と経験を全国に発信していきたい。自分が体得した経験をみんなに伝えていきたい。元気や活力をみんなに伝えていきたい。」
佐藤さんの講演を聴いていて、こころからの感動が再び湧きあがりました。終わった後、言葉を発することができませんでした。
腹からの感動によって、丹田からの理解というのはこういうことなのかとすこし体感したようです。
これから仕事や生活していくうえで、自分の丹田に位置を意識しながら、物事の意味あいを考え自分のなかに落とし込めるようにしていきたい。

※伝わるとはどういうことか実践する佐藤政樹
・感想3
本日は富山での講演お疲れ様でした。
感情頼りでプレゼン、指導するも力を込めれば込めるほど距離を感じることや空回りの壁に苦しんでおりました。
先生のお話の中で、それぞれを分解しまずはコアからの段階で大変腑に落ち、実感して語る、でいかに自分がうわべで押し付けていたかを痛感しました。
今後現場での成果を創るうえでも本日の二時間は本当に貴重な時間となりました。
佐藤先生、改めてありがとうございました。
・感想4
参加できてよかったです。
自分で分かっているつもりで、分かっていなかった事が呼吸法など分かりやすく、即実践できることを惜しみなく、教えて、見せて、感じさせていただきました。
深い大きな愛を感じさせていただきました。夫婦で参加できてよかった。早速、家族と実践です。

※楽しい講演の様子
・感想5
佐藤さんが一番伝えたかったこと。
それは…「心から思いを伝える!」
劇団四季のミュージカルの時に何回も繰り返してた呼吸法を使ったボイストレーニング。体の一部分である、丹田(みぞおち辺り)を意識して、呼吸すると……。
声に出すだけで相手の心に思いが伝わる!凄いな!たったこれだけで劇的に相手に良いイメージを与えるから不思議です!
正に佐藤さんが、ピンポイントで心から伝えたかったことを語った。ダンスもカッコ良かったです!
最後は感極まって、ウルっときた…。

※翌日の富山の新聞に講演の模様が掲載
■富山への想い
僕は、劇団四季時代に主役を急遽演じることになったのですが、その時突然、出演することになったのが、富山の劇場でした。
ロビーで練習していたら、急遽楽屋に呼ばれて「お前できるか?」と。
僕にとって富山は思い出の地なのです。
富山の皆様にはずっとずっと応援して頂いて、愛を感じます。
僕に可能性を感じ続けて下さっていることがとても伝わります。
富山講演で話したことと僕の本が富山の皆様の中で生き続けてくれると思うと嬉しく、これからもがんばっていこうとおもいます。
富山の皆様ありがとうございました!!
【写真打ち上げ】講演後スタッフの皆さんと打ち上げにて

※富山のスタッフの皆様と打ち上げ
優良なお役立ちコンテンツ配信はこちらで随時お知らせしています。
ぜひ、フォローしてくださいね!
Twitter:https://twitter.com/masakisatochan
FB:https://www.facebook.com/satomasaki1031
※シェアはご自由です。
この記事を必要としている方にあなたの分かち合う素敵な心を届けてください。
Masaki Sato
最新記事 by Masaki Sato (全て見る)
- 経営者の研修まとめ!8種類の研修と目的・特徴の違い - 2023年9月13日
- 本当の休み方改革とは?休む事が下手、わからない人へ - 2023年9月12日
- 中堅社員の研修にはこれ!5種類の研修を比較解説 - 2023年9月11日
「人前で話す直前に見る究極のバイブル」
・なぜ、人は感動するのか?その表現の本質
・人前で話す人は必見の伝達力を高める5つの原則
・うまく話せなくても伝わるのはなぜか?
など人前で話すビジネスパーソンに役立つ情報満載です。
無料ですので、ぜひダウンロードしてくださいね!!
ダウンロードはこちらのHPで(スマホ対応です)
→ http://satomasaki.com/present/
SNSでも発信してます
Follow @masakisatochan