新着コラム
-
2015年7月13日 テーマ: プロの身体づくり
ストレッチの三大奥義を教えちゃいます!!
■自分の身体と対話する意識 日々のコンディションを良くするためにも、仕事で高いパフォーマンスを発揮するうえでも自分の... 続きを読む→
-
2015年7月10日 テーマ: プロの心構え
絶体絶命と逆境を乗り越えるための忍者マインドとは?
■どうする?絶体絶命 誰でも1度や2度は「もうダメだ」と追い込まれてしまった経験があると思います。 ... 続きを読む→
-
2015年7月6日 テーマ: プレゼンテーション
講師業のための姿勢矯正マニュアル~画像解説付~
■講師業のための姿勢矯正マニュアル 人前に立って話す機会の多い士業・講師業などの先生方にとってとても大切なことがありま... 続きを読む→
-
2015年7月4日 テーマ: プロの心構え
仕事で干された時(不遇の時期)にお薦めの最強の思考法
■仕事で干された不遇な時期の考え方 「尺蠖(しゃっかく)の屈(かが)めるは伸のびんがため」(易経)という言葉をご存知で... 続きを読む→
-
2015年7月3日 テーマ: コミュニケーション
初対面の印象を好くするスキルは必要か?
■好印象を得るために演じていないか? 初対面での第一印象は大事か・大事ではないかと言ったら、もちろん多くの方が大事だと... 続きを読む→
-
2015年7月2日 テーマ: 講演・研修のお客様の声
大学生向け講演も人気講師でした!
■大学生向け講演も人気講師でした! 「コミュニケーション学を専門にする人間にさえ 目から鱗が落ちるような新しい発見があ... 続きを読む→
-
2015年6月29日 テーマ: 二十代の生き方ゼミ
八方塞がりを打破するための重要なポイントとは?
■自分の強みにエネルギーを注ぐ 一人一人が自分の強みを知り、その強みをさらに伸ばすことを考えることは自分が成果を出す... 続きを読む→
-
2015年6月27日 テーマ: コミュニケーション
誰でもできる「自分の殻の破り方」
■心の殻を破れば表現力は変わる 心がオープンか、殻に覆われて閉ざしているかどうかは、人に自分の想いを伝える上で重要な... 続きを読む→
-
2015年6月26日 テーマ: 二十代の生き方ゼミ
人の成長を加速させる〇〇先行術とは?
■出会いと環境が人を成長させる 人は、まるで別人のように成長する瞬間があります。 どんな時だと... 続きを読む→
-
2015年6月25日 テーマ: プロの心構え
声を出すことが恐怖な人が、なぜ大観衆の前で大きな声を出せるようになるのか?
■声を出すことに恐怖を持っている人がなぜ大きな声を出せるようになるのか? 人前で声を出すことに恐怖心を持っている人が... 続きを読む→
-
2015年6月24日 テーマ: プレゼンテーション
赤ちゃんこそ最強のプレゼン講師であるという7つの理由
■講座を受講するだけが学びではない 話し方講座、ボイスレッスン、伝え方講座、コミュニケーション講座、プレゼン塾。 ... 続きを読む→
-
2015年6月23日 テーマ: 講演・研修のお客様の声
下関の講演会に講師として行ってきました!
■下関の講演会大成功 ※沢山の方にお集まりいただきました。 「70才になりましたが、夢や希望... 続きを読む→
-
2015年6月17日 テーマ: 講演・研修のお客様の声
富山の講演会に講師としていってきました!
■富山の講演会大成功 ※100名の方にお越し頂きました。 「今日の講演会は最高でした。講演会... 続きを読む→
-
2015年6月11日 テーマ: マネジメント
部下のやる気を引き出すたった一つの方法とは?
■社員のモチベーションに悩む経営者 「働くメンバーのモチベーションが安定しないのですが、どうしたらいいですか?」私は... 続きを読む→
-
2015年6月9日 テーマ: マネジメント
ライオンキングをロングヒットへと導く究極の文化”〇〇”とは?
■ロングヒットを続けられる要因の文化”〇〇”とは? ミュージカル「ライオンキング」をご覧になったことはあるでしょうか... 続きを読む→