「ユニークな研修」の魅力とその効果で見えた!社員の隠れた才能と可能性
研修のイメージと言えば、教室での講義、ひたすら続くスライドのプレゼンテーションを思い浮かべる方が多いでしょう。 しかし、そんな伝統的な方法だけで、本当に社員のモチベーションは上がるのでしょうか? 実は、野外や観劇や森の中 … 続きを読む
研修のイメージと言えば、教室での講義、ひたすら続くスライドのプレゼンテーションを思い浮かべる方が多いでしょう。 しかし、そんな伝統的な方法だけで、本当に社員のモチベーションは上がるのでしょうか? 実は、野外や観劇や森の中 … 続きを読む
提供する価値/伝えたいこと 講師(佐藤政樹)はテレワークを2014年から行なってきました(12名ほどの会社)。これまでも現在も同期・非同期含めオンラインコミュニケーションが主です。社内で様々なオンライン・チームビルディン … 続きを読む
リアルで会えない内定者同士の関係性を深めるにはどうしたらいいか? 対面で会えない状況で内定者研修をどう実施したらいいかわからない コロナで会えない中でも内定者と良質なコミュニケーションを取りたい コロナ渦の中、かつて … 続きを読む
・社員一人ひとりの能力は高いのに、チームとしてまとまっている感じがしない。 ・社員の教育には力を入れているはずなのに、現場であまり効果が出ているように思えない。 私は人材育成トレーナーとして多くの企業様の研修をや … 続きを読む
ビジネスにおけるチームビルディングの重要性 企業が発展・存続するためには、そこで働く一人ひとりの成長は不可欠です。 また、個々の成長が自社の戦力アップにつながるだけでなく、「チーム力を高める」ということは、個人の力では成 … 続きを読む
■閉塞感がチームにもたらす影響とは 様々な原因によりチームに閉塞感が漂ってしまうことはよくあります。チーム全体の閉塞感は、チームの動きを停滞させ、社員同士のコミュニケーション機会も減少させてしまい、モチベーションの低下 … 続きを読む
成果をつくるリーダーの特徴とは? リーダーから指示や命令を受けてから動くチームと、リーダーの目指すべきビジョンを共有して自ら考え創意工夫し行動に起こすチームとではパフォーマンスは明らかに違ってきます。後者のような、全員 … 続きを読む
■挨拶が超重要である理由とは? 生き残りの厳しいプロの世界でまず真っ先に、消えてしまう人は挨拶のできない人です。ただ挨拶をするだけではありません。朝の「おはようございます」でしたら、相手の眼をしっかりと見て軽く頷くくら … 続きを読む
ロングセールスから学ぶチームワークの原点 突き抜けるような成果を出し続けるチームがあります。一過性ではなく“出し続けている”のがポイントです。そのチームのメンバー一人ひとりはどのような意識を持って取り組んでいるのでしょう … 続きを読む