「新人のやる気」を引き出す【OJTリーダー研修】公開講座 2020年開催 佐藤政樹

新人の入社後離職を防ぐ!先輩社員の指導力向上

「新人のやる気」を引き出す【OJTリーダー研修】公開講座 若手/次期リーダー/メンター向け 人材育成トレーナー 佐藤政樹

指導力 コミュニケーション力 伝え方の質が向上 劇団四季 元 主役が「人が育つ組織」の秘訣を伝授! 新人の離職率が0(ゼロ)% 中堅社員のリーダー意識が芽生える! 参加者人事担当「満足度」100% 劇団四季流の教える技術

“2万人“以上 の講師実績 若手人材をプロに育てるコーチ力! 俳優・営業・講師の全てで結果をつくってきたプロの育成術

定員が埋まり次第、お申し込み終了させていただきます。

説明会&体験会に申し込みをする

公開講座の申し込み(問い合わせ)をする

新人が入社したけど、早期の離職が心配

「OJTリーダーを教育して新人の育成力を強化したい」「育てるだけでなく、メンタルケアもしてもらいたい」「OJTリーダー自身のモチベーションUPを図りたい」「OJTリーダーが将来の幹部になるための意識変革を図りたい」このようにお考えの企業様にはオススメです。

採用できても、辞めてしまう現状!

「新人の早期退社」により発生する4つの悪循環

多くの企業で人手不足が叫ばれる昨今。
新卒3年目以内の離職が全体で3割を超えるともいわれる時代。

採用にたくさんの費用をかけてもすぐに辞めてしまえば

・採用費用が増加 ・ノウハウが蓄積できない
・労働時間の増加 ・士気の低下

などの悪循環に入ってしまいます。
逆に、人が定着し、成長する会社は大きな競争力が生まれるのは間違いない事実です。

従業員が不足している企業の割合 新人は「売り手市場」で転職もしやすい

新人が定着し、成長する企業は人材育成の「型」を持っている。

成長する企業に共通することは、人材育成力があることです。人材育成する上で、大切なことは2つです。教える人のスタンス(あり方)教え方の方法論(やり方)・支援する意識づくり・自分の軸をしっかり持つ・会社の理念や価値観の共感・育成に必要な心理学を学ぶ・動機付ける言葉がけ・教え方の順番や方法・コミュニケーション技法・質問や承認などのスキル

この2つを双方に学ぶ必要があります。

「方法論」だけ学んでも「スタンス」がきちんとできていなければ、後輩や部下が感情的についていきたいリーダーになることはできません。

正しいスタンス(あり方)を学び、方法論(やり方)も同時に学ぶことで、理論的かつ、メンタル面をケアしながら、人を動かせるリーダーの育成を目指すことが大切です。

指導方法も 今の若者に合った「型」が必要です。

スマホ・ネイティブ時代の新人は情報収拾力に長け、自分の時間を大切にする一方で、支援的な環境がある組織に帰属意識を感じる傾向があります。昔ながらの価値観を押し付け指導方法は、彼らに通用しなくなってきています。

旧来の指導方法 指示待ちでやる気が低い 帰属意識が下がる 若手は未来が見えず退職する 今の新人に合った指導方法 主体的でやる気が高い 帰属意識が上がる 若手がイキイキ働き定着する 新人のやる気を引き出す「指導方法」を体得する必要があります!

OJTリーダーは、「斜めの関係」で新人を心理的に支える


人材育成は、管理職だけの仕事ではなくなってきています。

多忙な管理職をフォローするOJTリーダーやメンターのサポートは不可欠です。

先輩社員であるOJTリーダーは、新人と年齢が近いため、メンタル的なサポートをしながら、新人を動機付けしていくことが可能です。

「上下の関係」ではなく、「ななめの関係」の人材育成が可能になり、組織の育成力の底上げができ、先輩社員自体の成長もこの育成の経験を通して、作り出すことが可能です。

斜めの関係 ・仕事の悩み・私的な相談・個人的な願望・将来の夢

“環境変化の大きな時代”後輩や部下の「主体性」を引き出せるOJTリーダーの育成が必要

こんにちは、私、劇団四季で主役を経験し、現在は人材育成トレーナーをしている佐藤政樹です。

私がいた劇団四季はみなさんも「ライオンキング」「アラジン」などの演劇の作品名を知っていると思います。素晴らしい舞台は多くの人を集め、ライオンキングは今までに1100万以上を動員しています。これは本当にすごいことです。

また、劇団四季は、作品だけでなく、企業としてもすごい組織です。毎年、顧客満足度ランキングでは、全業種を差し置いて1位にランキングしているんです。

作品がすごいから人が集まると思っている人も多いと思いますが、実は、
劇団四季がすごいのは、「人材育成のメソッド」なのです。

劇団の使命は人材育成である!

劇団四季では、「歌」や「踊り」のレッスンだけでなく、プロを育成するための「考え方」や一般企業でいう「OJT」「メンター制度」の仕組みや「ジョブ・ローテーション」がありました。
まさに働く人を超一流にするための、マインド面・知識面・技術面のすべてに「型」がありました。

私が、劇団を退団後、人材育成トレーナーになり、多くの企業で講演や研修を行い、経営者の皆さんと話す中で、これらの人材育成のノウハウが卓越したものであることを逆に教えていただきました。

「劇団の使命は人材育成である」これは創業者である浅利慶太氏(故)がよく言われていた言葉で、
人こそが商品である演劇の世界では、育成のためのノウハウや仕組みが見事に完成されていました。

​ この人材育成の方法論は、一般の企業でも学べることはたくさんあります。

私自身が、劇団四季の中で、OJTリーダーとして、劇団員の育成や、子役育成を行い、若い才能を引き出した経験もあります。

本研修では、佐藤政樹が自らの経験の中で、劇団四季が大切にしてきた理念浸透型の人材育成のノウハウを、心理学や行動科学などの理論ともに、体験的に落とし込むプログラムとなっています。

劇団四季で主役を経験し、OJTリーダーもしていた講師が “若手の主体性を引き出す”教える技術を伝授します!!

「夢と感動」を創造するトレーナー佐藤政樹(さとうまさき)講師として“年間7500人”に研修実績!若手をプロに育てたコーチング力

静岡県浜松市出身。明治大学理工学部卒。 23歳のフリーターから『劇団四季』と『気象予報士』ダブル合格を決意しチャレンジする。無謀と言われながらも5年後の28歳でダブル合格を果たす。劇団四季では『ライオンキング』『ハムレット』等への出演を経て、入団8年目に『人間になりたがった猫』で主役のライオネル役を務める。俳優だけでなく、指導役も兼任し子役をプロに育てる指導方法に定評があった。その後、退団し教育家になることを志すも食べていけず、飛び込みの営業職を経験する。始めは鳴かず飛ばずであったが「劇団四季で学んだ伝わる技術」を活用することで、500名近くいる社員のなかで「多大なる貢献をした社員2位」を獲得し退職。 この経験を活かした講演会「感動を創造する言葉の伝え方」は、全国の経営者や企業で好評を得る。
2016年3月にはTEDx Meiji Universityに出場。
今までの総受講生数は、約25,000人に上る。 (2019年4月現在)

著書:「幸せは、なぜ向こうからやっていくるのか」
学研より出版 2014

ウェブ記事:
「劇団四季で学んだプロとアマの僅かな違い」は200万PVに

TEDx 明治大学(2016)に出場
Youtube動画は
12万回再生

研修・講演実績

ゆうちょ銀行、東邦銀行、常陽銀行、四国銀行、大分銀行、福岡銀行、日本テレビ放送網、アフラック、埼玉縣信用金庫、碧海信用金庫、明治安田生命、産経新聞社、富士通、小糸製作所、テイ・エステック、ハイレックスコーポレーション、富国生命、共栄火災保険、ソニー生命、東武鉄道、RIZAP、JA共済ふくしま、JA全農ぐんま、JA全農岐阜、JA愛媛、JA共済栃木、JA共済松坂、COOP共済、COOP北海道、東京ガスエネルギー、東京ガスリビングライン、日本ガス協会、山口合同ガス、リコージャパン、東芝テック、東京海上日動システムズ、マニュライフ生命、三井住友海上あいおい生命、ウィルグループ、リコージャパン、ダスキン、カンドゥージャパン、WOWOWコミュニケーションズ、バンビ、日本イーライリリー、協立情報通信、合同会計事務所、三菱電機ビジネスシステム、北陸NEC、ミロード、ルミネ、イオンモール、エキスポシティ、平和堂、スワニー、さいたまアリーナ、ユアエルム京成、アトリエヨシノ、大久保恒産、京都むらさきの、大東食研、ナプラ、湘南美容外科クリニック、東京美容外科クリニック、福井看護協会、篠ノ井総合病院、トミザワ薬局、アースキッズ、東京中小企業投資育成株式会社、ヤマサ蒲鉾 など

推薦の言葉 明治大学 法学部 教授 堀田秀吾 氏

佐藤さんの講座を受けた時に、コミュニケーション学を専門にする人間にさえ目から鱗が落ちるような新しい発見があります。日本一のミュージカル劇団で発展させられた理論と講師本人の経験と血のにじむような努力の上に得た実績に裏打ちされたお話には大きな説得力があります。 また、講師である佐藤さん自身が全身を使って表現し、受講者自身も見て、聞いて、触って感じることができるところが、佐藤さんのお話の魅力であり、凄いところだと思います。
大学でも学生向けに講義をしていただく機会がありますが、学生も大変満足です。いまの若手社員にはとても響く内容だと思います。

「佐藤政樹の研修」を導入いただいた組織・企業様の声

「旧来の育て方から脱却し、今の若手が育つ教え方が学べます。」株式会社テイクシステムズ 代表取締役社長 堀田朗 様

弊社は、テレビの制作技術を専門とする会社です。新卒が毎年入社しており、現場の指導は、旧来の「職人型指導」から「対話型指導に」シフトしようとしていますが、指導する側が「職人型指導」で育てられたものが多く、具体的にどのように育成したらいいのか試行錯誤を重ねていました。昨今は、厳しすぎると離職につながることもあり、指導する側にもストレスがかかる状況です。今の若い世代にマッチした効果的な育て方を模索している時に、佐藤さんの研修体験会に参加する機会を得て、「動機づける育て方」が大切だと認識するともに、指導者のための研修が必要だと強く感じ、導入を即決しました。

研修の中では、「相手のレベルに合わせてアプローチを変える」「部下を動機づける言葉や態度」「具体的な事例をベースとした討論」を通して、人を育てる原則を学んでもらいました。受講した社員からは「目から鱗、これは指導する立場の人は全員受けた方がいい」という報告も上がりました。また、ある社員は、研修受講後に、自主的に部内勉強会を開催し内容を共有した、という話を聞いて、驚きと嬉しさでいっぱいでした。育て方を学ぶだけでなく、自身の持つこれまで埋もれていた潜在能力も引き出してくれる研修です。

「指示待ちではなく、自分で考えて動ける社員を育てるきっかけに!」 株式会社ロケット 取締役 久次米 光恵 様

弊社は映画、TV、ライブ、スポーツイベント等の特殊撮影を行う会社です。非常に忙しい現場では、厳しい言葉が飛び交います。こうした状況では、若手は恐れを感じたり「指示待ち人間」になりがちです。自分たちで考えて、「主体的に行動する」人材を育てていかないといけないという危機意識を感じていた中、佐藤さんの「主体性を引き出す関わり方」というキーワードが刺さり、メンバーに参加してもらうことになりました。

研修の中で、一番驚いたのは、「主体性が低いと思っていた社員が、イキイキとした表情で発表し、積極的に討論していた事」です。普段、職場で見せない姿に、反省すると同時に、育てる環境づくりが大切なんだということを改めて感じました。

研修の中の「指示命令が必要な場合もあれば、支援していく関わり方もあり、相手の成熟度に合わせて、育て方を変えていく」という点は、とても重要だと感じました。人がより育つ文化づくりはどの企業にとっての重要な課題です。佐藤さんのこの研修は、これからも他の社員に受講してもらいながら、良い組織づくりをしていきたいと思います。

「成果」をつくる!OJTリーダー研修の目的と5つのゴール OJTリーダーとしての「あり方」と「やり方」を学び、新人の成長促進とメンタルケアを両立する育成術を体得し、次世代のリーダーへの自覚を醸成していきます。

01人材育成における役割とあり方を腑に落とす OJTリーダーの役割は、新人の育成だけでなく、自分自身の成長につながることを認識し、先輩社員としての在るべき姿について考えます。  02主体性を引き出すメカニズムが学べる 後輩の立場に立つ実習を行い、主体性が発揮しやすい状況と受動的になる状況の双方を体感として学びます。 03自分と他人のモチベーションの管理ができる 人の行動のメカニズムを心理学的な観点で学びます。自分と他人を動機づける方法が学べるため教え方でなく、自己管理技術が向上します。

04コミュニケーションのスキルを体得できる 後輩を育てる際の「劇団四季流の伝え方の方法」「承認、質問、傾聴」と言ったコーチング的なコミュニケーションを学びます。 05自分の軸となる価値観やビジョンを打ち立てる 次世代を担うリーダーになるために自分自身の「働く目的」「価値観」を明確にし、理想のなりたい姿=ビジョンを明確にします。自分の軸ができたとき、より大きな影響力を発揮することができるようになります。

お申し込み はこちらから

定員が埋まり次第、お申し込み終了させていただきます。

説明会&体験会に申し込みをする

公開講座の申し込み(問い合わせ)をする

プログラム内容

カリキュラム

他の研修と圧倒的に違う7つの特徴

座学だけではなく、すべての章で実習を伴っている 講師が答えを与えず、討議を通して自分たちで正解を導き出す 受講者同士で意見交換しながら、「答えが一つでない」ことに気づく

講師自身の挫折や克服体験を共有し、共感が生まれる 講座に紐づけた歌を披露するため、感動を実体験できる ビジョンの発表を通し、自分の中の決意を固める フォローの動画教材やYOUTUBE動画があり定期的に振り返れる

講座に紐づいた歌のパフォーマンス オリジナル教材 Youtubeで振り返れる動画教材

受講者の声


相手を理解しようとする心と行動が大切だと学びました。
一生懸命教えているつもりが、一方的なコミュニケーションになってしまっていることに気づきました。信頼関係を築くには、肯定的な言葉で相手を理解しようとする心と行動が大切だと学びました。


育成方法を変えなければいけないことがわかった。
育成といっても状況に応じて、育成方法を変えなければいけないことが勉強になりました。優しく接していても、部下の心の器が不安やストレスで一杯になっていては自分の言葉も心に入らず、信頼関係が築けないことに気づきました。


言葉の一つで相手に伝わる印象が全然違う!
人材育成を理論的に教えてもらったことが初めてだったので驚きばかりでした。特に言葉の一つで相手に伝わる印象が違ってくることがわかりました。


「分からせる」のではなく、「理解しよう」
新人・後輩に対して「分からせる」のではなく、「理解しよう」という言葉が非常に心に残りました。相手のせいにするのではなく、自分が源であるという考えで、接し方と変えていこうと思いました。


自分の想いを伝えようと気持ちが強すぎた事に気づいた。
自分の想いを伝えようと気持ちが強すぎた自分に気づきました。これからは、相手の背景や理解、気持ちを汲み取り、信頼関係を気づいた上で、指示、支援を行うようにしていきたいと思います。今回参加して、後輩指導に対する不安がなくなりました。


実習のゲームを通して言葉の伝え方や難しさを知りました。
実習のゲームを通して、言葉の伝え方や難しさを知りました。一方的なコミュニケーションになっていることに気づきました。先生の実体験を踏まえた事例も非常にわかりやすく、グループ内の共有も大変に盛り上がりました


受講者の声



2019年4月 新人研修公開講座の「導入企業様の声」



企業研修を導入いただいた「企業様の声」

お申し込み はこちらから

定員が埋まり次第、お申し込み終了させていただきます。

説明会&体験会に申し込みをする

公開講座の申し込み(問い合わせ)をする

日程と会場場所

日程


オンライン研修
1日目 2021年 1月28日(木)
2日目 2021年 2月18日(木) 【1日目:9時〜16時 2日目:9時〜16時】


オンライン研修となっております。

受講料(1名)

受講料詳細

オンライン受講できる環境をご用意ください
・パソコンでの受講を推奨しております。
・事前入金とさせていただきます。
・キャンセルは3週間前までは無料とさせていただきます。
それ以降は30%キャンセル手数料がかかります。
・定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。

OJTリーダー研修の「説明会&体験会」

研修申し込みにお悩みの方は、まずは、「説明会&体験会」にご参加ください!参加費無料

日時

 終了しました。

対象

・経営者・人事部・教育部門の方
・来年新卒が入社する予定の企業様

※個人の方、同業の方、新人の入社予定のない企業様のご参加はご遠慮しております。

プログラム内容

現在の新入社員の傾向を踏まえた上で、OJTトレーナーがどのような育成方法を していけばよいのかについて研修プロデューサーの志村智彦がお伝えいたします。 また、実際のプログラムを、佐藤政樹がトレーニングをさせていただきます。

14:00~14:30



■第1章:若手社員の効果的な育成方法とは(志村智彦)
・採用が先か、育成力が先か
・育成力が企業力につながる

14:30~16:30






■第2章:メンターに求められる育成術(佐藤政樹)
・教えられる側の不安を体験するワーク
・やる気を引き出すコミュニケーション
・ゴールから逆算した育成を行う秘訣
・後輩の願望理解シートを活用する
感動創造トレーナー 佐藤政樹

16:30~17:00


■プログラム概要について
・本プログラムの概要と説明
・質疑応答




参加費:無料
※参加できる人数は、1社2名までです。


講師・佐藤政樹の想い OJTリーダーの方達が後輩を育てる喜びを感じてもらいわくわくイキイキと働く人を
ひとりでも増やしたい。

私は今まで「ちょっとした一言、出会い、気づき」がきっかけで、大化けする人を何人も見てきました。
その度に"人の可能性は無限大だ"とつくづく思います。特に若者は何か一つのきっかけで急激な成長します。

人が変わる瞬間というのは、眼の奥に力強い光が輝くものです。
私はそのキラリと光った瞬間をみることがこの仕事の一番の喜びです。


この公開講座を通して、OJTリーダーの方たちが育てる喜びを感じてもらいたいと思いますし、自身の成長と可能性を引き出していきたいと思います。

「わくわくイキイキと働く人をひとりでも増やしたい。」それが私の想いです。

佐藤政樹

新人の入社後離職を防ぐ!先輩社員の指導力向上

「新人のやる気」を引き出す【OJTリーダー研修】公開講座 若手/次期リーダー/メンター向け 人材育成トレーナー 佐藤政樹

指導力 コミュニケーション力 伝え方の質が向上 劇団四季 元 主役が「人が育つ組織」の秘訣を伝授! 新人の離職率が0(ゼロ)% 中堅社員のリーダー意識が芽生える! 参加者人事担当「満足度」100% 劇団四季流の教える技術

“2万人“以上 の講師実績 若手人材をプロに育てるコーチ力! 俳優・営業・講師の全てで結果をつくってきたプロの育成術

お申し込み はこちらから

定員が埋まり次第、お申し込み終了させていただきます。

説明会&体験会に申し込みをする

公開講座の申し込み(問い合わせ)をする




本研修の資料をダウンロードする
社内稟議に活用ください



【志コンサルティング株式会社】
東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5F KSフロア

【株式会社ウィルフォワード】
神奈川県鎌倉市長谷2丁目2番10号