講演のご依頼

研修やで講演の満足度の80%は、事前準備にかかっているといっても過言ではありません。佐藤政樹の研修・講演は、主催者となる企業や組織が何を目指し、受講生にどんな価値を提供したいのかをしっかりとヒアリングした上で、準備してプログラム作成やメッセージを作っています。また、当日の主催者様も講師も安心して、研修や講演が実施できるように、研修準備物シートもご用意しています。講演、研修、勉強会など慣れていない担当の方でもご安心して主催していただけるように心がけています。
・主催者様への事前アンケートの実施(目的の確認、組織課題のヒアリング)
・面会もしくは電話でのヒアリング(担当者から)
・研修準備物をシートで相互確認
佐藤の研修・講演では「楽しく学べる」を大切にしています。「楽しい」と感じると脳が活性化し、記憶力や集中力が高まり学習定着に効果があると実証されています。歌あり、演技あり、時に踊りなどを交えた他にない唯一無二のプログラムになっています。ミュージカルが好きな方、一度もご覧になったことがない方含めて、満足いただけるようになっております。数百人集まる経営者の会合から、新人研修まで、老若男女問わずお楽しみいただけます。
研修や講演の目的は、参加者の意識や行動が変わり、良い職場づくりのきっかけをつくることです。良かった、楽しかっただけで終わることなく、職場で実行できるノウハウを分かりやすくご提供しています。また、プログラムによっては参加者全員に「研修のポイントをまとめたカード」を配布し、職場に戻った後も、記憶から忘れないようなに実行を促す工夫を取り入れています。
日程が決まっている場合は、まず確認だけでも構いませんので、下記のフォームからご連絡ください。テーマおよび、内容、予算、開催候補日など決まっていましたら、下記の備考にお書き下さい。
日程やテーマや内容がまだ決まっていなくても安心してください。経験豊富なプロデューサーがヒアリングさせていただき、業界・業種・対象に合わせて御社や御団体に合いそうなテーマや内容をご案内いたします。
企業だけでなく、行政、労働組合、 QC活動、学校などからも、たくさんのお問合せを頂いております。
検討に必要な企画書や佐藤政樹の著書などもご用意しておりますので、社内で検討する際の資料としてご活用ください。
なお、ご連絡は佐藤政樹をマネジメントする株式会社ウィルフォワードの担当が折り返しいたします。
・経営者の方のプライベートレッスンなども行っておりますので、ご要望に合わせたプログラムを作成いたします。大勢の前で話す機会などが迫ってきている場合も是非、ご相談ください。
・幹部向けのトレーニングも可能です。
■講演料に関して…
講演料は時間、内容により異なる場合がありますので、下記のフォームよりお問い合わせください。
■その他の経費について…
講演料金以外に発生する費用には、消費税・往復交通費(東京から起算)・宿泊費等がございます。講演料金以外に手数料を請求することはありません。
■お取引開始について…
佐藤政樹のマネジメント会社である当社(株式会社ウィルフォワード)とお客様が講演・イベントの正式なお申し込み書を書面にて取り交わした時点から本取引を開始致します。
■事前準備について…
研修に向けた事前準備リストやヒアリングシートは全てご用意しております。研修・講演の満足度は準備の質が大切ですので、担当者が電話および面会で打ち合わせさせていただきます。東京以外の主催者様や、慣れていない担当の方でも安心して、準備できるような体制を整えております。
■キャンセルについて…
本取引の開始後、お客様の都合により本取引を中止する場合、またはお客様側に生じたトラブル等の事由により本取引を実施することが不可能となった場合は、次のようなキャンセル費が発生します。
開催日の前日から起算して20日から8日前まで20%、7日から2日前まで40%、前日、当日のキャンセルは100%をいただきます。
■個人情報の取り扱い
プライバシーポリシーに則り、適切な運用をいたしております。