コラム|佐藤政樹 劇団四季元主演 オフィシャルHP

夢と感動を届ける人材育成トレーナー 佐藤政樹
HOME > コラム > 地方銀行・新人向け研修(プロ意識の高め方)の講師をしてきました

地方銀行・新人向け研修(プロ意識の高め方)の講師をしてきました

LINEで送る
Pocket

地方銀行新人向けプロ意識研修

■地方銀行の新人向け研修を行ってきました!

 地方銀行で新人向け研修(プロ意識の高め方研修)をやってきました。

 
今回の研修の受講者は地方銀行に就職したタイミングの若手の方々でした。
「劇団四季から学ぶ最速で身につけるプロ意識の高め方」をテーマに研修を行わせて頂きました。

 
実は私、地方銀行様での新人向け研修はかなり担当させていただいています。

 
大学卒業後に地元にUターンし地方銀行に就職された方々だけあって、集中力やじっくりと考察する姿勢はとても素晴らしいものがあります。しかし、真面目さあってか感情を表に出したり積極的に質問するといった能動的姿勢はまだまだ伸びしろがあります。

 
地方銀行の研修担当の方からは

 
・言われたことだけをやる指示待ち人間から脱却して欲しい。
・前のめりで仕事を覚えたり盗んだりする意識を持って欲しい。
・学生気分を抜いて早くプロ意識を身につけて欲しい。

 
ということを私の「経験」を通して伝えてもらいたい。ということでしたので今回の地方銀行の新人向けの「劇団四季から学ぶ最速で身につけるプロ意識の高め方」研修をすることになったのです。

■学習効果が最も高い新人向け研修のスタイルとは?

 研修の始めは、いつも通りダンスをしてスタートです!まずは受講生に心を開いてもらうことが研修前の大切な要素です。そして楽しむこと。楽しんで学ぶ時が最も学習効果が高いということをたくさんの教育家が結論付けています。「ダンスからスタートする研修って一体なんなのだろう??」意外性をもたせるように研修にはいり、新人向け研修をスタートし受講者を巻きこんでいきます。

地方銀行新人向けプロ意識研修ダンス

研修の受講生はただ見ているだけにさせません。立ち上がって全員で心を一つにして手拍子を打ってもらいます。ただ何となくの拍手ではなく柏手をうつように私に拍手のエネルギーを送ってもらうのです。これにより会場の空気感がひとつになるのです!!

■研修の目的と意義を共有する

 まず始めに、地方銀行の新人職員たちに研修をやる目的意義をしっかりとセットアップします。

 
彼らに社会人としてプロ意識を高めて欲しいというのが私の一番の思いでした。同じ仕事をする上でも高いプロ意識をもってするのと何となくするのでは吸収するものも成長度合いも違ってきます。

 
社会人としてプロ意識を身につけることが自分の器を広げ、それが将来の収入や人生の幸福度にも影響するということを伝えました。

 
プロ意識を身につけることで顔が別人のように変わり一気に成長した人を私は何人も見てきました。

 
ですから、一刻も早くプロ意識を身につけ人間性(器)を高めて欲しいということを最初に新人たちに熱く伝えさせて頂きました。

■社会人の第一歩。言葉の意識を高める

 新人フォロー研修の最初に、ゲームを通して、いかに私たちが思い込み固定概念にとらわれているのかを体感するワークをします。

 
私たちが新しいことに挑戦する時や問題解決する時の私たちの思考パターンや行動パターンを考えてもらうのが目的です。

 
どうしても私たちは、なにか新しいことを始めようとしたり問題を解決しようとすると自分の固定概念で物事を考えてしまう癖があります。

 
今まではこうだったから。
こうやることになっているから。
やったことがないから。

 
そして挑戦することを恐れてしまうのです。

 
失敗したらどうしよう。
うまくいかなかったらどうしよう。
できなかったらどうしよう。

 
そしてチャレンジすることを避ける思考が癖になった新人たちはこういうのです。

 
「できません。」
「無理です。」

 
今までやったことのないことに対して不安に思うのは当たり前。失敗するのもよくあること。しかしそこから何が学べるかが大切。自分で勝手に決めている思い込みの枠(固定概念)から一歩踏み出して行動をすることが、自分に成長をもたらす。ということを気づいてもらいます。

 
それを自ら考え気づくと、
「できません。」が「どうやったらできるか?」
「無理です。」が「挑戦してみます。」

 
に変わってくるのです。

 
“挑戦することは自分の命を輝かし成長をもたらすということ”を熱くお伝えさせていただきました。

地方銀行新人向けプロ意識研修ダンス

■新人達に積極的に発信をしてもらう研修

 私の研修スタイルでは、合間合間に積極的に意見交換をしてもらいます。職場に戻ったらどう取り組むのか?仲間はどう捉えたのか?人に今日の内容を話すとしたら?それぞれ自分の意見を積極的に発信してもらいます。

自分の意見を発信し人の意見を聞くことにより新たな気づきを得ることがあります。思ってもいなかった発想が生まれることがあります。こうした意見交換を通して自ら気づきを得ていくのです。これが大きな勝ちとなっていきます。

■新人達のプロ意識への第一歩とは?

 今回の地方銀行の新人向け研修の中で、最も主催者の方が響いていたのが私のこのフレーズでした。

 
「社会人としてプロ意識を高めるためには、普段の自分たちが無意識で使っている言葉の意識を変えていく必要があります。

 
言葉の意識を変えることにより自分の可能性を広げるのです。人は成人するまでに14万回近く「無理」とか「やめたほうがいい」などという否定的な言葉を周囲から浴びます。周りから無気力を気づかないところで植えつけられているのです。体がどこかでその言葉を記憶しているのです。

 
さぁ、自分で「無理とか」「できない」を使うとどうなると思いますか?

 
自分がこれまで無意識のところで植えつけられてきた無気力のスイッチを自分で押してしまうことになるのです。そして脳が、自分が成長することへのストップをかけてしまうのです。

 
こうして自分で否定的な言葉を使えば使うほど成長筋肉が衰え始めます。

 
肯定的な言葉を使うことは心に成長という栄養を与えること。
ネガティブな言葉を使うことは、自分の成長を妨げる負の呪文です。

 
人に対していう言葉も同じです。人の悪口などは自分に言っているのと同じことです。

 
まさに言葉はブーメランですね。
できないではなく、どうしたらできるか?
無理矢理ポジティブ思考になる必要はありません。しかし、使う言葉は変えていきましょう。

 
それがプロとしての第一歩です。」

 
言葉の意識は個人の成長だけでなく組織の成長にも影響します。

 
言葉の意識を変えていくことで人と人が繋がり相互理解が深まるからです。チームも組織も激的に変わっていきます。劇団四季の強みは、舞台上だけではなく日常レベルまで使う言葉の意識を徹底的に深めて感動レベルまで磨き上げていることなのです。

 
そして実際に私がデモをやることにより劇団四季の言葉の魔法の世界を新人の皆さんに体感してもらいました。

 
このメッセージに研修担当の方は 「こんなアプローチがあるのか!!」と鼻息を荒くして興奮されておりました。

■目的意識を持つ習慣を持つ

 そして地方銀行の新人職員の方々には研修の中で、一つ一つのことに対して目的意識をもつことを劇団四季の世界を通してお伝えしました。

目的を持ち、それをみんなで共有することによって見える景色は変わってきます。

 
例えば、ここにいる受講生を4名のグループに分けて車で1時間移動するとしましょう。

 
その1時間をどう過ごすのか?なんのために過ごすのか?乗車前に目的を共有するのとしないのとでは人生の1時間の使い方が大きく変わります。

 
4人のメンバーととにかく親睦を深める。
疲れを癒すために音楽をみんなで聞く。
とにかく外の景色を楽しんでそれを後から共有する。

 
目的をまったく持たずに乗車したグループとは有意義な時間の使い方が大きな差になるでしょう。

 
劇団四季の強みは、
一人一人が職場というステージに上がる前にしっかりと目的意識を持つという文化
にあります。

→劇団四季のゼロ幕の文化について

 
会議をするにあたっても始めに目的を共有することにより、みんなが意見を交換しやすくなったり新人が積極的に意見を言い始めたり1時間かかっていたものが10分で終わったりします。

 
目的意識を持つことの大切さを劇団四季の世界観を通して体感していただきました。

 
今回の地方銀行の新人研修では私の劇団四季での経験を通して新人の職員の皆様にプロ意識の種を植えさせて頂きました。それを発芽させ大きくさせるためにはどうしたらいいか?

 
いい話を聞いたなぁではなくて、それを実行するということです。
“知っている”“行う・出来る”はまったく別物。

 
職場で今日気づいたことを実践することにより自分の価値を高めてくださいとメッセージを伝えました。

 
今回のこのプロ意識の高め方研修を通して、これから大きく成長していく地方銀行の新人職員たちが輝いて、銀行を引っ張っていって欲しいと思います。

 
研修担当者にオススメの人気記事「プロ意識の高め方」

LINEで送る
Pocket

「人前で話す直前に見る究極のバイブル」
 
・なぜ、人は感動するのか?その表現の本質
・人前で話す人は必見の伝達力を高める5つの原則
・うまく話せなくても伝わるのはなぜか?

など人前で話すビジネスパーソンに役立つ情報満載です。
無料ですので、ぜひダウンロードしてください!!

SNSでも発信してます
 
テーマ: 講演・研修のお客様の声 タグ: , , , ,

関連する記事

カテゴリー「講演・研修のお客様の声」の記事