コラム|佐藤政樹 劇団四季元主演 オフィシャルHP

夢と感動を届ける人材育成トレーナー 佐藤政樹
HOME > コラム > 佐藤政樹2019年振り返りニュース7まとめ

佐藤政樹2019年振り返りニュース7まとめ

LINEで送る
Pocket

佐藤政樹2019トップニュース

佐藤政樹2019年振り返り

佐藤政樹です。
 
2019年もあっという間に師走になりました。
佐藤政樹HPにお越しの皆様、今年もお世話になりました。
 
毎年恒例のニュースまとめです。
2019年を振り返り2020年につなげていきたいと思います。
 
今回は7大ニュースでお送りします。

その1〜子どもが生まれる

佐藤政樹2019トップニュース


私の価値観が180度変わる出来事が起きました。
 
第一子の誕生です。
 
子どもが生まれると考え方も価値観も全てが変わるよ、ということは聞いてはいたのですが本当にその通りでした。
 
自分の意識が大きく変わり、見える世界、聞こえる世界がまるで別物のようです。
 
結婚から6年半という歳月をかけて、子どもをついに授かり理ました。
 
私たち夫婦が、どう意識が変わって、具体的な行動し、どのようなことに取り組み、ついに子を授かったのか。その過程を似た境遇の人に共有すると、多くの方が「勇気づけられた!」「私たちもすぐにやってみる」「その話パートナーに聞いて欲しい」
 
と評判でしたので別のコラムにまとめました。よかったら読んでくださいね。

「不妊ではなく未妊。」結婚から6年半。ついに我が家に天使がやってきた。

その2〜育児と仕事

佐藤政樹2019トップニュース


私は普段は企業様向けの研修や講演会で全国を飛び回る機会が多いのですが、研修以外の日には妻と協働で育児をする日々が続いております。
 
オムツ替えや入浴や寝かしつけなど昼夜関係なく24時間営業の子どもといると、世の中のお母さんを心の底から尊敬してしまうくらい育児は大変です。
 
「男は外に出て働いて育児は女性の仕事」なんて考えは、もはや昭和の観念ですよね。
 
リモートワーク、働き方の多様性、ワークライフバランス、など、これからの社会に必要なことをリアルに実践して積極的に育児に関わっています。
 
イキイキと幸せに働くお父さんのロールモデルになり、この育児と仕事の両立のネタも自分のコンテンツとしてどんどん発信していきます。

その3〜受講者7000人

佐藤政樹2019トップニュース


育児と仕事を両立し、ありがたいことに、2019年も日本全国の企業様から呼んでいただき、研修や講演をしてきました。
 
2019年の受講者合計は7000人弱です。
 
深夜に何度も目覚める子どもといると、睡眠時間は極端に短くなりますのでなかなか大変でした。
 
睡眠が充分に取れないと免疫力が下がってしまうので体調管理には神経をはりました。
 
私はモチベーションについての講演を行うことが多いのですが、充分な睡眠が取れない状況で仕事をするという経験をしてわかったことは、モチベーション維持には食べるものもとても重要な要素の一つということでした。体力だけでなくメンタルにも食べ物(良質なタンパク質)が影響していることがよくわかりました。
 
最近は、この経験と知識を糧に健康に時間とお金をかけるようにしています。これからも健康をしっかり管理し、高いパフォーマンスを出していきます。研修でもこのお話をよくさせてもらっています。

その4〜FCバルセロナ&イニエスタ

佐藤政樹2019トップニュース


話は変わりまして、今年はプライベートでサッカー観戦をよくしました。
 
私が好きなFCバルセロナの元選手でスーパースターのイニエスタ選手が日本に来たからです。
 
2017年にスペインの本場カンプ・ノウスタジアムでサッカー観戦をした時にイニエスタ選手のプレーに一瞬で魅了されました。
 
「海外に行かなくてもイニエスタが観れる!」ということでイニエスタ選手が所属するヴィッセル神戸が神奈川に来た時やFCバルセロナが来日してヴィッセル神戸と試合をした時は、今しかないチャンスと考えて積極的に観戦に行きました。
 
プライベートの息抜きもやはり大事ですね。

その5〜公開講座(新人研修OJT研修プレゼンセミナー)

普段、私は企業や組織に出向いて研修や講演を行なっていて一般申し込みはほとんどできません。しかし、今年は要望もあった自主企画の公開講座をたくさん開催しました。

新入社員研修

佐藤政樹2019トップニュース


その一つが新入社員研修です。東京で二回、大阪で一回開催し、13社70名の方にご参加頂きました。
 
新人が主体性を発揮するためにはどうしたらいいか?
困難を乗り越えるマインドを身につけるためにはどうしたらいいか?
 
ビジネスマナーなどのやり方論的内容ではなく高く飛ぶためのあり方論の研修で好評を頂きました。
 
今回は、半年後に設けたフォロー研修が特に好評でした。2日間の新人研修の内容に現場での厳しさが実感値として加わり、血となり肉となり研修内容が参加者に落とし込まれたからです。
 
2020年も開催します。ぜひご参加ください。

主体性を引き出す新入社員研修公開講座

OJTリーダー研修

佐藤政樹2019トップニュース


OJTリーダー研修も実施しました。
 
新人研修も大事ですが、実は新人を育成するリーダーの関わりがとても重要だからです。
 
フォロー研修でも新人が、モチベーションが下がった状態から復調できたのは先輩やリーダーの関わりが影響していたのが新人達の声でわかりました。
 
こちらも大好評でしたので2020年も開催します。ぜひご参加ください。

新人のやる気を引き出すOJTリーダー研修公開講座

緊張がテーマのプレゼンセミナー

佐藤政樹2019トップニュース


8月にビジネスマン向けの緊張がテーマのプレゼンセミナーを開催しました。
 
私の演劇経験を活かした体感ワークを通して緊張に対する概念をひっくり返すという内容で、プレゼン系の企業研修で一番好評なコンテンツですのでこちらを公開でやりました。
 
と言っても一瞬で24名満席になりキャンセル待ち状態でしたのでほぼ非公開でした笑。
 
また開催予定ですのでご興味ある方はこちらのサイトをご覧くださいね。

その6〜静岡で凱旋講演

私の地元である静岡県で、凱旋講演をたくさんさせて頂きました。
 
特に嬉しかったのは地元浜松市の市役所で職員向けに講演をさせてもらったことです。「地元の親善大使になって浜松の魅力を発信したい!」と夢を語ったら市役所職員の方々から大きな拍手が湧き上がったのは一生忘れません。

佐藤政樹2019トップニュース

浜松市役所での講演
 
もう一つ、地元では誰もが認めるトップオブトップの企業様で講演をさせてもらいました。開演前のプチ懇親会ではTOPの方々が僕の経歴をリスペクトしてくださり、終わった後のパーティーでも代表取締役社長からハンパなく嬉しい言葉を直接頂きました。
 
「生きている!」と実感しました。就活でつまづいて社会からドロップアウトしてフリーターとなってしまった20年前からしたら考えられない事。まるで脱藩浪士が国の城主にお目見えしたようでした。「20年、よく頑張った」と自分を褒めてあげました。

その7〜自分に積極投資

佐藤政樹2019トップニュース


子どもが生まれて思ったことの一つは、3歳になるまでは自分に思い切り投資して、自分自身をイノベーションをしたいということでした。
 
生き残るためには進化し続ける必要があります。
 
積極的に自己投資しました。
 
その中でも”特に勉強したい”と感じて計画を立てたのがファシリテーションです。
 
友人のファシリテーション型コンサルティングを見たときに、自分も身に付けたいスキルだな、とワクワクしました。
 
ファシリテーションのスキルが上がれば、僕の研修のクォリティも上がると感じました。
 
今年はいろいろな基礎講座を受けまくりました。同時に本を読んだりして勉強を続けていたらこんな記事が出来上がりました笑。
 
ファシリテーションとは?研修比較14選
 
しかも来年から本格的に学ぼうと、4ヶ月かけて勉強する講座に申し込みました(結構、高額でした・・・笑)。
 
資格を取って自分のスキルが上げ、人材育成の仕事とともに組織開発のコンサルも積極的にしていきたいと考えています。

2019振り返りまとめ

2019年は子どもが生まれ、本当に全てが変わりました。
 
育児は学ぶことがたくさんあります。
 
人材育成の仕事に関わる仕事をしている身として、ここからが本当に育成のスタートです。
 
子どもや家族と向き合い、可能性を広げる関わりをし、良質なパートナーシップを築き、それを研修内容に結びつけて話せるように自分を磨いていきます。
 
2020年もどうぞよろしくお願いします。

LINEで送る
Pocket

「人前で話す直前に見る究極のバイブル」
 
・なぜ、人は感動するのか?その表現の本質
・人前で話す人は必見の伝達力を高める5つの原則
・うまく話せなくても伝わるのはなぜか?

など人前で話すビジネスパーソンに役立つ情報満載です。
無料ですので、ぜひダウンロードしてください!!

SNSでも発信してます
 
テーマ: その他 タグ: , ,

カテゴリー「その他」の記事