コラム|佐藤政樹 劇団四季元主演 オフィシャルHP

夢と感動を届ける人材育成トレーナー 佐藤政樹
HOME > コラム > バーチャルリアルティで行う未来型「面白い研修」

バーチャルリアルティで行う未来型「面白い研修」

LINEで送る
Pocket


 
研修と聞いて、どれだけの人がワクワクするでしょうか?
 
多くの場合、研修は単調で退屈、効果もあまり感じられないものとされがちです。この問題は、新入社員からベテラン社員まで、多くの人々が共感するものです。
 
しかし、そんな研修のイメージを一新する技術が登場しています。それがバーチャルリアルティ(VR)です。
 
この記事を書いている私も趣味でVR(Oculus Quest2)を愛用しているユーザーです。また研修講師としてアバターを使い、ある大手企業でVR空間で研修をした実績もあります。
 
VRを用いた研修は、参加者に新しい体験と効果的な学習を提供します。この記事では、VRが研修にどのような革新をもたらすのか、具体的な例から活用法、注意点まで詳しく解説します。

はじめまして、この記事を執筆した佐藤政樹と申します。劇団四季出身の研修講師として【受講生を惹きつけながら気づきと学びを促すことをモットー】に、講演会やセミナーの講師だけに限らず大手企業などでさまざまなユニークで面白い研修を行っております。記事の内容をお読みいただき、もしご興味いただけましたら、ページ最下部のプロフィールや研修内容の詳細をご覧いただけますと幸いです。

わたしが 愛用しているVR用のゴーグル

面白い研修の新時代:バーチャルリアルティがもたらす革新

研修は従来、教室での講義やワークショップが主流でしたが、バーチャルリアルティ(VR)がもたらす革新によって、より面白く、効果的な研修が可能になっています。
 
従来の対面式研修は、場所や時間、参加者のスケジュールに依存するため、柔軟性に欠ける場合が多いです。オンラインでの研修も一般化しましたが、リアルでの対面に比べるとやはり制限が大きくなります。
 
しかし、VRを用いることで、場所や時間などの制約を大幅に減しながらリアルに近い形で研修を受けることができます。
 
想像してみてください。あなたが海外のチームメンバーと一緒に対面での研修を受けたいと思ったとします。通常であれば、飛行機やホテルの手配、スケジュール調整などが必要です。
 
しかし、VRを用いれば、それらの手間を一切かけずに、自宅やオフィスからアバターというもう一人のVR空間上の自分として対面型のように参加することができます。
 
私も一度だけですが、VR上でアバター講師として登壇しましたが、本当にリアルでの対面に近い形で研修ができました。VR研修は参加者が集中しやすく、面白いと感じると実感しました。
 
このようにバーチャルリアルティは、研修をより面白く、効果的かつアクセスしやすいものに変えています。場所や時間の制約を気にすることなく、高品質な研修を受けられる時代が到来しています。

VRは教育機関でも取り入れられ始めている

バーチャル空間での面白い研修の具体例

バーチャルリアルティ(VR)を使った研修は、従来の教室型研修とは一線を画しています。具体的には、VRを活用することで、現実世界では難しい状況やシナリオを模倣することができます。
 
私はOculus Quest2のユーザーですが、普段は絶対行くことのできないような危険な場所にも一瞬で行くことができます。ゴーグルを被った瞬間に断崖絶壁の雪山に入った時には身が震えました。
 
これを応用すれば現実空間では難しいシナリオを体感できるのです!
 
たとえば、消防士の研修であれば、VRを使って火災現場を再現することができます。参加者は、煙や炎、高温などのリアルな環境下での対応を練習できます。これにより、実際の災害時にも冷静に対応するスキルを身につけることができます。
 
また、医療関係者の研修にもVRは有用です。手術の模擬練習などで、本物の患者を使わずに高度な手技を練習することができます。これにより、リスクを最小限に抑えつつ、高度なスキルを磨くことができます。
 
さらに、企業の新入社員研修でもVRが活用されています。例えば、バーチャルオフィスでのコミュニケーションスキルやプレゼンテーション能力を高める研修があります。これにより、新入社員は実際の業務に入る前に、必要なスキルを効率よく身につけることができます。
 
人前で話す練習はある程度、場慣れや場数が必要になってきます。大勢の前に立つという経験をたくさん積めば自分の実力を発揮できやすくなるのですが、そもそもそのような機会は現実の世界はそこまで日常で味わえるものではありませんよね。しかしゴーグルを被れば一瞬で大勢の人の前に立てると感じました。
 
私はOculus Quest2のゴルフアプリ「GOLF+」が好きなのですが、海外の見ず知らずの人と一緒に英語で会話をしながらラウンドすることもできます。非常に楽しいのですが「皆で共通の目標をVR空間上で達成する」ということを目的にしたら新入社員のチームビルディングや内定者研修での内定者同士の関係性の構築などにも良いと感じました。

Meta Quest「GOLF+」

 
このようにバーチャルリアルティを用いた研修は、多くの職種や業界でその有用性が証明されています。場所や時間に縛られず、よりリアルな環境で効果的な研修が行えるのです。

面白い研修を成功させるためのバーチャルリアルティの活用法

バーチャルリアルティ(VR)を用いた研修が注目されていますが、その成功のためにはいくつかのポイントがあります。以下に、VRを最大限に活用するための方法をご紹介します。

目的に合わせたVRコンテンツの選定

研修の目的に応じて、適切なVRコンテンツを選ぶことが重要です。例えば、コミュニケーション能力を高めたい場合は、バーチャルオフィスでの対話練習が有効です。

リアルな環境の再現

VRの強みは、現実世界を忠実に再現できる点です。研修で扱いたい具体的なシナリオをVRで作成することで、参加者はより実践的なスキルを身につけることができます。

フィードバックの活用

VR研修では、参加者の行動や選択をデータとして記録することが可能です。このデータをもとに、個々の進捗や改善点を明確にすることができます。

参加者の心地よさを考慮

長時間のVR使用は体調不良を引き起こす可能性があります。私もいまだに慣れないソフトだとVR酔いを起こしてしまいます。研修の進行に合わせて、適度な休憩時間を設けるなど、参加者の心地よさも考慮する必要があります。

継続的なアップデートと改善

テクノロジーは日々進化しています。そのため、研修プログラムも常に最新の状態に保つことが、長期的な成功に繋がります。反面コストも非常にかかるのが現実です。

バーチャルリアルティで面白い研修を行う際の注意点

バーチャルリアルティ(VR)を用いた研修は多くのメリットがありますが、その効果を最大限に引き出すためにはいくつかの注意点が必要です。

体調管理

これが一番の理由だと私は思います。VRを使用すると、一部の人々は酔いやすくなる可能性があります。VR酔いといいます。それを一度味わっただけで「もう2度とやりたくない!」という人もいるくらいです。
 
私もcluster(クラスター)というアプリを使った際は終わった後でもずっと吐きそうになり大変な思いをしました。正直もうclusterの空間には入りたくありません笑。
 
研修前には、参加者にVRによる体調不良の可能性を説明し、適宜休憩を取るように指導してください。

テクニカルサポート

VR機器は高度なテクノロジーを使用していますので、トラブルが発生する可能性もあります。研修の進行をスムーズにするためには、専門のテクニカルサポートが必要です。デジタルついてこれない、受け付けない人は意外と多いです。

フィードバックと個人情報

VR研修では、参加者の行動や選択をリアルタイムで評価することが重要です。しかし、そのためには専門のソフトウェアや設定が必要になる場合があります。
 
研修中に収集されるデータは、個人情報を含む場合があります。そのため、データの安全性を確保する必要があります。
 
以上のような点に注意を払うことで、VRを用いた研修はより安全かつ効果的に行えます。

面白い研修とバーチャルリアルティ:未来への第一歩とまとめ

バーチャルリアルティ(VR)が研修の新たなフロンティアを切り開いています。従来の研修の制約を打破し、より効果的で面白い研修を提供するための多くの可能性が広がっています。
 
具体的な研修例から、成功のための活用法、さらには注意点まで、VRを用いた研修は多角的に理解と実践が求められます。
 
この記事を通じて、VRの持つ無限の可能性とその適用方法についての理解が深まったことでしょう。しかし、テクノロジーは日々進化しています。今後も最新の情報をキャッチして、研修プログラムをより高度に、そして面白くしていきましょう。
 
最後に、VRを用いた研修はただの流行ではありません。これは新しい時代の教育と研修のスタンダードを形成しているのです。さあ、未来の研修への第一歩を踏み出しましょう。
 
「面白くて効果的な研修って?」驚きの成功事例とまとめはこちらでチェック
 
【関連記事】
接遇力を劇的に高める〜劇団四季元主役が教えるおもてなし研修〜
顧客感動の研修と劇団四季の観劇をセットで実施!その結果は?
顧客感動研修の受講者の感想
 
筆者の3分講師紹介動画

「面白い講演会」で社員の成長をサポート!詳しくはお問合せください。

劇団四季出身の講師である筆者プロフィールはこちら

LINEで送る
Pocket

「人前で話す直前に見る究極のバイブル」
 
・なぜ、人は感動するのか?その表現の本質
・人前で話す人は必見の伝達力を高める5つの原則
・うまく話せなくても伝わるのはなぜか?

など人前で話すビジネスパーソンに役立つ情報満載です。
無料ですので、ぜひダウンロードしてください!!

SNSでも発信してます
 
テーマ: 面白くてユニークな研修 タグ: , , ,

関連する記事

カテゴリー「面白くてユニークな研修」の記事